News & Blog

井草八幡宮での七五三写真撮影 完全ガイド! 【2023年最新版】

七五三はお子さまの節目の大切な家族イベントです。
ご家族の「思い出に残る七五三」として出張撮影を検討される際、ご参考いただけるような役立つ情報をまとめてみました。

七五三・お宮参りのプロフェッショナル家族写真の出張撮影専門のLIFESNAP(ライフスナップ)はおかげさまで10周年!これまでにお伺いの多い人気の寺社の中から、今回は東京都杉並区にある井草八幡宮での七五三についてご紹介します!

「ご祈祷はどうしよう?」
「神社での出張撮影ってどんな感じだろう?」
「コロナ禍を経て、現在寺社の様子はどうなっているかな?」

・・・お悩みの方はぜひご一読下さい!



井草八幡宮ってどんなところ?

井草八幡宮は、杉並区善福寺公園近くにある古社です。その起源は縄文時代に遡り、平安時代末期に神社としての形態が整えられたとされています。かつては「遅野井八幡宮」と呼ばれていましたが、明治時代までに現在の名前に改められました。
もともと春日社を祀っていましたが、源頼朝公が奥州征伐の戦勝祈願の際に立ち寄ったことで、八幡大神(やはたおおみかみ)を主祭神とするようになりました。境内は約一万坪という都内屈指の広さを誇り、自然に囲まれた雰囲気が魅力です。
現在でも、頼朝公にゆかりのある流鏑馬(やぶさめ)の神事が5年に一度行われ、多くの観衆が長い東参道を埋め尽くす光景が広がります。由緒ある歴史と神事を通じて地域の人々の信仰を集めています。




撮影でのおすすめシーンをご紹介


各シーンの様子やカメラマンのポイントと併せてご紹介します◎

駐車場について
参拝者用に「南駐車場」と「北駐車場」があります。
北駐車場は土日祝日のみ利用可能ですが、青梅街道と早稲田通りが交差する通りに面した場所にあるため利用される方が多い印象です。
ただし、本殿までは歩いて5分以上かかります。もし、ご祖父母様など足腰にご不安な場合、南駐車場に車を停め、近くのある扉のある門から入るとすぐに境内に入ることができます。


● 北鳥居/大灯籠
神社入り口の鳥居は何箇所かあるのですが、北駐車場に車を停めて、両脇に大灯篭のある「北鳥居」から参拝されるご家族が多いので、今回はこちらからスタートします。
背景に艶やかな鳥居が映える家族の1枚◎
一礼して鳥居をくぐります。


● 北参道
広く綺麗に整備された参道です。
まだ境内は見えてきませんが、
わくわくの表情です。
森の中にいるかのような豊かな緑に包まれます!


● 楼門(ろうもん)
参拝順路を進むと現れる楼門。
大きな門構えです。
門の両脇には隋神がいます。
艶やかな楼門付近で何枚かお写真を◎
華やかな雰囲気のお写真になります!


● 手水舎(ちょうずや/てみずしゃ)
楼門をくぐると右手に手水舎があります。
元々柄杓が用意されていましたが、感染症対策で撤去されて以来、現在も流水で直接手を清められるようになっています◎


進んでいくと、ひらけた空間が。


● 神門
本殿へ進む神門と回廊、神社の風格が感じられます。
階段を上がって、社殿のある神門の奥へ向かいます。


● 社殿
見事な権現造り(ごんげんづくり)という建築様式です。
到着しました◎
まずはご参拝。
井草八幡宮は「二礼二拍手一礼」が参拝儀礼です。
お参りを終えて、社殿を背景に七五三らしい集合写真を。



● 祈祷受付
受付は神門手前の社務所にあり、御祈祷受付窓口で申込書を記入しのし袋に包んだ初穂料を渡し、申し込みます。
申し込みを終えたら、お時間まで、待合スペースなどで待ちます。
混雑具合を見ながら、回廊でちょっぴりお写真も◎
時間になったらご案内があります。

下足を履き替えて昇殿されるところから、撮影を控えるようにとのことですので、カメラマンは外で待機します。
ご祈祷は約20分ほど。
ご祈祷に入るタイミングは?
LIFESNAPでは撮影前、撮影後にご祈祷に入られるケースのほか、撮影の途中で入られる場合もあります。迷われた場合は、撮影前後のスケジュールとあわせて、ぜひご相談ください◎


出てこられたところで、合流します。
ご祈祷後にお守りやメダルなど記念品がいただけます。

*なお、記念品に千歳飴は含まれておりません。別途、境内で購入が可能です。


● 千歳飴と一緒に
千歳飴を手にした姿もかかせません。
祈祷受付の窓口で購入できます◎


実は・・・
LIFESNAPにも「オリジナルの千歳飴袋」がありますのでご参考まで◎
LIFESNAPオリジナルの千歳飴袋
後から写真を見たら「千歳飴の袋が裏返しで写っていた」というとがおこらぬように、両面が表のように持てる千歳飴袋を作りました!
イラストレーター・松尾ミユキさんに描いていただいた、やわらかいタッチの生きものや植物、とってもすてきな絵柄です◎
>>「写真屋さんがつくった千歳飴袋 ってどんなもの?」


● 七五三看板と
神門前には、七五三シーズンに看板が設置されています。
ご親族揃って1枚。


● 和傘と一緒に
混雑を避けた場所で、時には和傘を用いた撮影も。
和傘は無料でご用意◎
LIFESNAPでは「赤」と「紫」の傘を無料でご用意しています。お着物の色味やお子様の好みに合わせてお選びいただけます。和傘をご希望の方は事前にお声がけください。
*雨天時や混雑時には使用できませんのでご了承ください。


● 境内の樹々や紅葉と
敷地内にはたくさんの樹木があり、きれいなグリーンの背景で撮れます。さらに、例年11月下旬ごろには、イチョウやモミジの紅葉も見られ一層華やかに。
11月下旬ごろに大銀杏が見頃を迎え、
落葉すると一面が黄色の絨毯です!
楽しい一瞬も逃さずに!
落ち葉やどんぐり集めの姿もかわいらしいです!
緑あふれる境内、時間帯によって光の表情も変わります◎
きれいな光と緑のなかでのびのびと◎



● 休憩でリフレッシュ
慣れないお着物や草履ですから、疲れてきたら休憩もたいせつです◎
休憩しながら、
口紅を塗り直してあげたり、着物の乱れを整えてあげたり。
疲れた時は、お菓子をひとくち◎
にっこりこの笑顔!
ちなみに・・・
ラムネやたまごボーロはお口の中で溶けやすく、撮影途中でもおすすめです。


慣れない草履ですが、お靴を一足持参していただくと、時々履き替えることでリフレッシュになります。
元気が戻ってきます!
井草八幡宮は砂利道も多いので、足元に小石が入らないように少し注意してあげてください◎


帰り道も和やかなご様子◎
最初の鳥居に戻ってきました!
みんなで笑顔で
お参りが終了です!




カメラマンからメッセージ


「井草八幡宮は、境内がたいへん広く、豊かな自然や艶やかなお社などを背景に写真を撮ることができます。七五三時期を少しずらした11月後半には大銀杏が色づき黄色が写真に艶やかでおすすめです。お子様が元気に走りたくなるような広い空間が多いのですが、草履以外に靴を持参していただくと、疲れてしまった時に安心です◎ 緑いっぱいの空間で、記念日のご家族がのびのびとしたご様子を写真に残します!」



井草八幡宮の基本情報・アクセス

所在地: 東京都杉並区善福寺1丁目33番1号
電話: 03-3399-8133(受付時間9:00~16:30)
開門時間: 月毎に異なる
アクセス:
■電車・徒歩の場合
JR西荻窪駅、西武新宿線上石神井駅より徒歩20分

■最寄り駅よりバス利用の場合
・JR荻窪駅北口0または1番乗場より 井草八幡宮下車
・JR西荻窪駅北口2番乗場より 桃井第四小学校下車
・西武新宿線上石神井駅より 西荻窪駅行き乗車 桃井第四小学校下車

■お車をご利用の場合
中央自動車道高井戸ICから約6km

<駐車場について>
参拝者用の駐車場あり
南駐車場または北駐車場(土日祝日のみ)の利用が可能



井草八幡宮の七五三のご祈祷情報などQ&Aまとめ

◎井草八幡宮の七五三のご祈祷について◎

Q.七五三のご祈祷、予約は必要?
― 予約は不要です。当日受付となります。
ただし、受付開始時間は午前9時からですが、終了時間は日毎に異なります。HPよりご確認ください。
>>公式HP「神事」の「直近7日間の受付時間」の項をチェック

Q.当日のご祈祷受付はどちら?
― 神門左手にある授与所兼御祈祷受付の窓口で申し込みを行います。
申し込み後に、待合スペースで待機し、名前を呼ばれたら本殿へと移動します。

Q.ご祈願の時間の目安は?
― 20分ほどです。

Q.ご祈祷料は?
― 七五三のご祈祷料(初穂料)は5千円〜とされています。神前にお供えするため、のし袋に包んでご用意くださいとのことです。
*ご祈祷後に記念品をいただけますが、千歳飴は含まれておりません。別途境内でお求めいただけます。

Q.昇殿人数の制限は?
― 昇殿される1組あたりの人数を制限されています。赤ちゃんを含まない人数として、9名まで。
また、七五三など混み合う時期は、9名よりも少ない人数に制限させていただく場合があるそうです。


◎撮影・その他◎

Q.撮影許可について
― 境内での撮影を許可されています。
ご祈祷に関しましては、現在、昇殿されるところから(外履きを脱いで本殿へとご移動するところ)撮影が禁止となっております。

Q.出張撮影をする場合、ご祈祷はどのタイミング?
― 撮影の前や後に済ませることも可能です。LIFESNAPの場合は、ゆとりある時間設定なので、撮影の途中に祈祷に入られれても十分撮影可能です。スケジュールに合わせご提案可能ですので、ご相談下さい◎

Q.11月の七五三シーズン以外も、七五三のご祈祷はできる?
― 井草八幡宮では、年間を通じて七五三の祈祷を受け付けています。

Q.授乳や休憩できる場所は?
― 神門をくぐった先に、待合スペースがあります。

Q.撮影後に近くで食事できるところはある?
― 北駐車場から徒歩1分ほどの距離にある木曽路 善福寺店へとご移動される方がございました。

※上記の情報は、井草八幡宮の公式ホームページをもとに記しています。公式ページ情報も併せてご確認下さい。





LIFESNAPの井草八幡宮の七五三撮影フォトレポート

これまでたくさんお伺いした井草八幡宮の雰囲気や3歳・5歳・7歳の年齢ごとの七五三の様子、ご家族ごとに様々な撮影の流れもわかります◎もっと、写真を詳しく見てみたい!という方はぜひフォトレポートをご覧下さい。


LIFESNAPの撮影参考ご案内


いかがでしたか?
七五三を考えている方にとって、少しでも参考になればと思います◎LIFESNAPでは、一生に一度しかないお子様とご家族の最初の記念を丁寧に残させていただきたい・・・という思いで日々撮影にお伺い中です!撮影に興味を持たれた方は、ぜひ撮影プランもご参考くださいね。
七五三参りのみの撮影
■七五三・1ロケーションコース(1ヶ所の撮影)
出張料:井草八幡宮(杉並区)は出張料無料の範囲内です
撮影時間:ゆったりの60〜90分
写真:厳選&色補正した100〜120カット以上お届け
プランのお値段:
▶データのみフォトデータプラン
35,000円(税込38,500円)~
▶フォトブック(20P)付きLIFEBOOKプラン
56,000円(税込61,600円)~*
*複数冊ご注文の2冊め以降は50%オフ価格になります

◯「秋の繁忙期期間」には別途料金が発生します→撮影日による料金をチェック
ヘアメイクお支度風景 + 七五三参り などの撮影
■七五三・2ロケーションコース(2ヶ所の撮影)
出張料:井草八幡宮(杉並区)は出張料無料の範囲内です
撮影時間:たっぷり120〜150分(*ご移動のお時間ご注意)
写真:厳選&色補正した150〜200カット以上お届け
プランのお値段:
▶データのみフォトデータプラン
44,000円(税込48,400円)〜
▶フォトブック(30P)付きLIFEBOOKプラン
65,000円(税込71,500円)〜*
*複数冊ご注文の2冊め以降は50%オフ価格になります

◯「秋の繁忙期期間」には別途料金が発生します→撮影日による料金をチェック



着物レンタルや着付けの手配について

ハレの日の様子をお着物で出張撮影したいけれど、「着物をもっていない…」「どこでレンタル・着付けをすれば良いかわからない」「ご自宅でリラックスしてお支度したい」など、衣装やお支度の悩みをお持ちの方のお手伝いをさせていただきます。
LIFESNAPでは、2022年9月より出張着付けサービスをスタート!2023年春からは、宅配着物レンタルサービスもはじまりました◎


■ 出張着付けサービス
ご自宅などのお着付け場所へと出張し、七五三や成人式のご主役はもちろん、 お母さまの訪問着などご家族の着物のお着付けも可能です。 オプションでヘアセットやメイクもサポートさせていただきます◎

▼ 詳しくはこちら ▼
https://lifesnap.jp/kitsuke/


■ 宅配着物レンタルサービス
京都の呉服屋さん「キモノカタログ」と提携、ウェブサイトの豊富なラインナップから お好きな着物をお選びいただける宅配着物レンタルサービスです。 小物類もコーディネイトして一式ご自宅やご指定の場所にお届けします。
また、ご主役のお着物に合わせて、ご両親・ごきょうだいのお着物もレンタルしていただけます◎

▼ 詳しくはこちら ▼
https://lifesnap.jp/news-blog/1537


+++


▼そのほか、おすすめの着物レンタル屋さんをご紹介▼
LIFESNAPがおすすめする、こだわりのお着物レンタル店やメイク・お着付けについてご紹介させていただいておりますので、ぜひ、チェックしてみてください!
>>「着付けからヘアメイクまでおまかせできる 東京近郊のこだわり着物レンタル屋さん」



ご相談はお気軽に◎
LIFESANPではご家族ごとのご希望に合わせ、
ご相談を承っております◎

詳しいプラン内容は
公式サイトの『七五三プラン』をご覧ください!
CLOSE