LIFESNAPの七五三 2025

お子さまの七五三おめでとうございます。

2025年七五三 最新情報と
お支度からお写真データお届けまで
LIFESNAP 出張撮影のこだわりを
ぜひご一読ください。

〜かならずお読みください〜

ご参拝の神社・お寺での出張撮影について

News 最新情報

01.
2025年秋の出張撮影
先行受付日程発表!

LIFESNAPでは本年も一般受付にさきがけ、9月20日〜12月30日の期間における「秋の出張撮影 先行受付」がはじまります。リピートの方の受付は6月10日(火)20時より、LIFESNAPがはじめての方は6月17日(火)20時以降、先着順でのご案内を予定しております。
先行受付特典もご用意しておりますので、「確実にこの日!」「ぜひ、このカメラマンに!」とご計画される方は、先行受付でのお申込みをご検討下さい。

先行受付期間予定

リピートのお客様
6月10日(火)20:00開始
新規のお客様
6月17日(火)20:00開始

6月25日(水)先行受付終了

先行受付特典

LIFESNAP × miyuki matsuo オリジナル千歳飴袋プレゼント!
2025秋の出張撮影 先行受付で七五三をお申込みの方に
LIFESNAPオリジナル千歳飴袋(1,980円相当)をプレゼントします!
イラストレーター 松尾ミユキさんの絵柄が「素敵、かわいい」と人気のLIFESNAPオリジナル千歳飴袋◎ お子さまが元気に動いても折れたり裏返しになりにくく、のびのび撮影できる工夫とこだわりが詰まっています。ささやかなお祝いの気持ちとして、おまけの飴も入っています。 →LIFESNAPオリジナル千歳飴袋についてはこちら
2025秋の出張撮影 先行受付で七五三をお申込みの方に
LIFESNAPオリジナル千歳飴袋(1,980円相当)をプレゼントします!
2025年 秋の出張撮影先行受付のご案内はこちらから

02.
出張着付け・宅配着物レンタル
うけたまわります!

LIFESNAPでは2022年9月より出張着付けサービスをスタートし、2024年春からは、宅配着物レンタルサービスも取り扱っております◎
七五三のお参りの様子をお着物で出張撮影したいけれど、「着物をもっていない…」「どこでレンタル・着付けをすれば良いかわからない」「ご自宅でリラックスしてお支度したい」など、衣装やお支度の悩みをお持ちの方のお手伝いをさせていただきます。

出張着付け

ご自宅などのお着付け場所へと出張し、七五三のご主役はもちろん、
お母さま、ご祖母さまの訪問着のお着付けも可能です。

オプションでヘアセットやメイクもサポートさせていただきます◎
LIFESNAPの出張着付け 詳細はこちらから

宅配着物レンタル

京都の呉服屋「キモノカタログ」さんと提携し、ウェブサイトの豊富なラインナップから
お好きな着物をお選びいただけるオンライン着物レンタル。
小物類もコーディネイトして一式ご自宅やご指定の場所にお届けします。

また、ご主役のお着物に合わせて
ご両親・ごきょうだいのお着物もレンタルしていただけます◎
LIFESNAPの宅配着物レンタル 詳細はこちらから

七五三のこと、先行受付や千歳飴袋、お着物・お着付けのこと
LINEでもお気軽にご相談ください◎
→LINEでのお問合せ・友だち追加はこちらから

キャンペーン・最新情報をInstagramで配信中!
→LIFESNAPのInstagramはこちら☆いいねやフォローが励みになります

LIFESNAPが大切にしていること LIFESNAPが大切にしていること

その1 ◯ 写真のちから

人がメインのシンプルな写真には力があります。作り笑いではなく思わず笑ってしまった瞬間や、内側からにじみ出る人柄や想いが写る写真を撮っています。

その2 ◯ ていねいさ

私たちの撮影は表情が険しくなる眩しい「順光」での撮影より、表情を優先した「逆光」での撮影が多いため、1枚ずつていねいに補正作業を加えます。作り込まない自然な明るさや色味が特長です。

その3 ◯ 総合力

短期スクールや養成講座を卒業したばかりのカメラマン・デザイナーではなく、撮影・編集・フォトブック制作まで、実績あるプロフェッショナルチームによる安定したクオリティで大切な思い出をお届けします。

LIFESNAPクオリティを実現するために。
私たちは、少数精鋭のカメラマンチームです。

LIFESNAPのカメラマン LIFESNAPのカメラマン
→カメラマンプロフィールページを見てみる

人生に寄り添う1冊ライフブック

せっかくだから10年後、20年後のお子さまに贈りたい遠方のご祖父母さまへのプレゼントに家族が笑顔で眺めるひとときを…LIFESNAPのLIFEBOOK作りませんか。
ライフブックはLIFESNAPがずっとこだわっている
オリジナルのフォトブックです。
お子さまやご家族のベストショットだけのアルバムとも違い、
専任デザイナーがその日の様子を思い出せるような
カット選定とレイアウト構成でお作りします。
ご家族の大切な日の「ストーリー」がつまった
人生に寄り添う1冊
=LIFEBOOK(ライフブック)
を目指し、スタッフ一丸で高品質かつ丁寧にお届けしています。

ライフブックお届け後
お客さまからいただいたお声

お写真の楽しみ方はさまざまです。
お気に入りの1枚をスマホの壁紙に、
あるいはフォトフレームに入れて飾ったり…
けれど、
1枚では残しきれない
あの日の臨場感が一瞬でよみがえるような
「ライフブック」体験はどれとも違うようです。


当日の様子が生き生きと思いだされて、温かい気持ちになりました。
子供と毎日のように見ております。
とても丁寧に作ってくださったのが伝わる、素敵なブックに感動しています。
わたしたち、こんなに楽しそうだったんですね!笑
3歳の七五三のフォトブックと同様、
今回も写真の選択、レイアウトなど素晴らしく、大変感動いたしました。
大きくなってからも、このライフブックを見て、あたたかい気持ちになったり、 あたたかい気持ちになったり、励まされたりしながら 成長していってくれるのではないかと思っています。
水引のかかった素敵な梱包ありがとうございました。
娘の晴れの姿がギュッと詰まったとても素敵な仕上がりに感動いたしました。
いつものリラックスした笑顔、ちょっと緊張した立ち姿、
家族全員での写真、バランスよく入れて頂いて大変満足しております。
両家の両親もとても喜んでくれました。


お届けするたび、胸いっぱいになるようなお声を頂戴します。
うれしかったので、ほんの一部ですがご紹介させていただきました。

LIFESNAPのオリジナルフォトブック「LIFEBOOK」は
成長された未来のお子さまや
ご家族への贈り物としてもお求めいただいています。

わたしたちのLIFEBOOKは
子育て奮闘中の親であり、クリエイターでもある
LIFESNAP専属デザイナーたちがつくっています◎
働くママデザイナーのインタビュー記事も必読!
→こちらからお読みください

LIFEBOOKのお届けについて
ハレの日の思い出をオリジナル写真集『LIFEBOOK』に残したいというご希望を、毎年たくさんいただきます。
LIFEBOOKはお写真を綺麗に並べるだけでなく、当日の流れやエピソードをふまえ、「ご家族のありのままのストーリーを数年後・数十年後まであざやかに残すこと」をもっとも大切にし、デザイナーが時間をかけて作成いたします。また、印刷・製本は、写真集に特化したプロフェッショナルユースの企業に依頼しており、仕上がりはプロの作品と変わらないクオリティです。
通常、撮影日から3ヶ月以内にお届けしておりますが、通常納期でお届けできる受注数が上限に達した場合、3ヶ月を超える納期となり、お届け予定は個別にご案内させていただきます。
お申し込み順にお届けしておりますので、LIFEBOOKをご検討中の方は、早めのお申し込みをおすすめいたします。
お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

LIFESNAPの安心サポート

事前にとことん打合わせ、お悩みごと解決します
初めて迎える七五三は不安なものです。準備や当日のスケジュールなど経験豊富なサポートスタッフが、それぞれのご家族さまにあわせお応えします。
LINE電話やチャット、メールでもお気軽にご相談ください!
→LINEでのお問合せ・友だち追加はこちらから

LIFESNAPでは、宅配着物レンタルサービス出張着付けサービスをおこなっております。詳しくは上記のNews 最新情報[出張着付け・宅配着物レンタルうけたまわります!]をご参照くださいませ。
また、『アンティーク着物を着せたい』『レンタルショップで試着や当日の支度もしたい』などご希望の方には、LIFESNAPおすすめの着物レンタル屋さんをご紹介しています。
→[LIFESNAPがおすすめする こだわり着物レンタル屋さん]についてはこちら
もしもの時は、無料で延期が可能です
迎えるハレの日ですが、主役のお子さまの急な体調不良や、雨天の場合は撮影の当日朝までにどうぞご相談ください。延期の日程はお客様のご都合とわたくしたちの伺える日時で再度調整させていただきます。
お着付けサービスにつきましては、出張撮影の延期・キャンセルポリシーとは一部異なります。お申し込み前にご確認くださいませ。
→延期・キャンセルポリシーについてはこちら
→出張着付けの延期・キャンセルポリシーについてはこちら
ゆとりある撮影時間
LIFESNAPの撮影時間は1ヶ所撮影で60〜90分、2ヶ所撮影で120〜150分とゆとりのある時間設定にて撮影させていただいています。お子さまのご様子やご家族さまの状況に合わせ、しっかりとお写真を撮らせていただきます!

残したいシーンによって えらべる 2つのコース

七五三のお参りを撮影

寺社での参拝の様子を残したい!

1ロケーションコース
撮影場所1ヶ所へお伺いします

撮影時間の目安: 60〜90分
お届け枚数: 100〜120カット

当日のおすすめの流れ

1ロケーションコース
「神社で参拝」の例

  • お日柄によっては寺社の混雑が予想されるため午前は10:00までの撮影スタートが◎
  • お子さまの撮影時の集中力を考え当日のご祈祷は撮影後が◎
1. 10:00お待ち合わせ場所で
カメラマンと合流
2. お参りがスタート
まずはお手水のご様子など
3. 参道を歩いて
ご家族揃ってお参り
4. 本殿前などで
皆さん揃った集合写真
5. お子さまのアップや
全身など様々なカットで
6. ご家族にあわせて、
様々なスナップを
7. 11:15に撮影終了!
撮影後ご祈祷に入られ、
午前中にすべて終了

七五三のお参り+もっと!を撮影

せっかくのハレの日、参拝の様子はもちろん
準備の様子などもたくさん残しておきたい!

2ロケーションコース
撮影場所2ヶ所へお伺いします

撮影時間の目安: 120〜150分
お届け枚数: 150〜200カット

当日のおすすめの流れ

2ロケーションコース
「ご自宅での着付け・
ヘアメイク〜神社で参拝」の例

1. 9:30
ご自宅にカメラマンが到着
少し早めのスタート
2. はじめての髪結いに
わくわくのご様子
3. ちょっぴり緊張
初めてのお化粧
4. みんなに手伝ってもらいながら
お着付け
5. 準備が整いました!
6. 10:15出発前に
みんなで自宅前で1枚
7. ご移動は徒歩で10分ほど
お近くの神社へ向かうご様子も
8. 10:30に到着して
まずはお手水でお清め
9. 本殿ご参拝後は
ご親族皆さんとの集合写真
ご祖父母様とのカットも
10. お子さまお一人でアップや
立ち姿など様々なカット
11. ご家族での自然なご様子も
11:40ごろそろそろ終了
2ロケーションコースは、ご家族ごとのご希望に柔軟にご対応させていただいております。どうぞご相談下さい。

こっそりお伝えしたい…
寺社の混雑を避けたい方へ!

土日祝日の午後撮影のススメ
お参りは午前中にという考え方もございますので、土日祝日の11〜12時をピークに寺社は大変混み合います。その点、午後の時間になりますと混雑なく、ゆっくりと落ち着いたお参りと撮影ができます。
11月下旬〜12月初旬の撮影のススメ
最も混雑するのは10月最終週〜11月中頃までの土日祝日のお日取り。若干時期をずらし落ち着いてきた11月下旬以降、関東ではちょうど紅葉の見頃を迎えます。黄色いイチョウに赤いモミジなどはお写真映えも良いです。

Q&A

お参りする神社を迷っています。おすすめの神社はありますか?
七五三やお宮参りの撮影を中心に、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県と幅広く出張撮影をさせていただいておりますので、その経験をもとに、ご相談にあずからせていただきます。LINE電話やチャットでも承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
子供が人見知りが激しいので、撮影がうまく進むか心配です
カメラマンはお子さまの撮影に慣れております。まったく撮れないということはありませんので、ご安心ください。とはいっても、やはりいちばんお子様のことをわかっていらっしゃるご両親・ご家族さまの協力は必須です。ご家族皆さんで楽しんでいると、お子様も自然と楽しんでいるという場面が多いため、カメラマンとご協力いただきながら、一緒に楽しんで撮影を進めていきましょう!
一人目の七五三と二人目のお宮参りを同日に行いたいのですが、可能でしょうか?また追加料金はありますか?
主役のお子さまがお二人までの場合、追加料金等はいただかずお伺いいたしております。主役のお子さまが三人以上の場合は、三人目以降お一人につき+5,000円の追加料金をいただいております。お宮参りを先行受付にてお申込みいただく場合、ご出産予定日から2ヶ月以上の余裕を見てお日にちのご調整をお願いいたしております。
いとこ同士の七五三を一緒にしたいのですが可能ですか?また料金に変わりはありますか?
主役のお子さまがいとこ同士やお友達など、一人のカメラマンで二家族を撮影する場合、追加料金を+24,000円~でお見積りさせていただいております。お申込み時に備考欄にてご相談ください。
1ロケーションコースの撮影時間の最中に、衣装を着替えてもいいのですか?
お着付けにお時間のかかるものは事前にご相談いただき、スケジュールなどをご相談させて頂きたく存じます。

撮影の様子は動画でもご覧いただけます。

お申込みはMENUページより

もどる
CLOSE

飾らない、 そのまんま わが家の 豊かな写真

わたしたち LIFESNAPが大切にしていること

1 - 写真のちから

LIFESNAPが目指す写真は、アートでもファッションでもお洒落なカットでもありません。過度な演出をするのではなく、その人・その家族が持つ人柄や表情を逃さず撮り続けることで、「ベストショット」だけではない、力のある「人が主役の写真」を“いきいき”と“たくさん” 残したいと考えています。

2 - 普通へのこだわり

最近では、個性的な加工の写真を目にすることも少なくありませんが、LIFESNAPでは、なるべく自然な明るさ・色味に調整し、10年、20年後にご家族で見返したときに、違和感のない普通さ、流行りや時代を感じないナチュラルさを残したいと考えています。
LIFESNAPでは、カメラマンの個性を尊重しながら、編集チームが色味の調整をおこない、どの写真も安定した品質に整えてお届けします。

3 - ご家族と歩んできた10年

この10年間、カメラマン・予約枠が限られているにも関わらず、多くの方から絶え間なくご依頼をいただき、おかげさまで、6,500組を超えるご家族の出張撮影に伺いました。(2023年夏時点)
お目にかかるこの日の姿は“今だけ”だからと、少々おせっかいにも、「楽しく過ごして、たくさんの思い出を残してほしい」という気持ちでいます。そして、歳月を経て写真を見ながら「この日は、楽しかったね!」と会話が生まれたら嬉しいなと思います。
家族の歩みとともに、LIFESNAPもまた、10年間変わらず続けてきたことを、これからも変わらず続けてゆきます。

INFORMATION

〜かならずお読みください〜

ご参拝の神社・お寺での出張撮影について

オリジナル写真集『LIFEBOOK』
納期について

LIFESNAPオリジナル写真集『LIFEBOOK』に、毎年たくさんのご依頼をいただき誠にありがとうございます。
通常は撮影日から3ヶ月以内にお届けしておりますが、通常納期でお届けできるご受注数がすでに上限に達しております。

現在、LIFEBOOKをご注文いただいた場合、納期は2025年11月以降となり、お届け予定は個別にご案内させていただきます。
お申し込み順にお届けしておりますので、LIFEBOOKをご検討中の方は、早めのお申し込みをおすすめいたします。

1冊ずつ丁寧に制作を進めてまいりますため、どうかご理解くださいますようお願い申し上げます。

Topics

Information

Instagram

@lifesnap_jp

LIFESNAPの
アトリエ(仕事場)ページ
スタジオ・ショールームもご紹介

lifesnap.tokyo

入学式、役員撮影、
会社案内など事業撮影のご相談はこちら

LIFESNAP BUSINESS

「人が主役の家族写真」を
一緒に紡いでくださる
フォトグラファー・制作スタッフ
を募集しています

LIFESNAP RECRUIT