News & Blog
明治神宮での「七五三・お宮参り」出張撮影について【2021年8月現在】

※ このブログは2021年時点に書かれた内容です。2022年1月よりLIFESNAPでは明治神宮ご意向を鑑みて、 明治神宮での出張撮影のご依頼はお断りさせていただいております。あらかじめご了承ください。
「明治神宮でのお宮参りを考えているのですが、出張撮影はお願いできますか?」
「明治神宮は七五三の出張撮影NGですか?」
東京都渋谷区にある明治神宮は、
都内でも有数の格式高い神社であり
お子さまのお祝いごとの参拝先として
ご検討される方も少なくありません。
出張撮影をはじめてもうすぐ9年
LIFESNAPでもたびたび
ご相談をいただきますので
今回、明治神宮での出張撮影について
少し、お話させていただきます◎
「明治神宮でのお宮参りを考えているのですが、出張撮影はお願いできますか?」
「明治神宮は七五三の出張撮影NGですか?」
東京都渋谷区にある明治神宮は、
都内でも有数の格式高い神社であり
お子さまのお祝いごとの参拝先として
ご検討される方も少なくありません。
出張撮影をはじめてもうすぐ9年
LIFESNAPでもたびたび
ご相談をいただきますので
今回、明治神宮での出張撮影について
少し、お話させていただきます◎

明治神宮で出張撮影は可能?
LIFESNAPが出張撮影サービスを始めた2013年当時は、出張撮影自体がまだまだ珍しかったころですが、お客様も明治神宮からの撮影許可をいただいたとのことで、お参りに同行し、撮影させていただくことも少なくありませんでした。

>>こちらは、過去にお宮参りに同行させていただき、お宮を背景に撮影したご親族集合での1枚◎
近年でも、ご依頼者様が明治神宮に直接問い合わせて撮影の許可をいただいたことを確認の上で、カメラマンが明治神宮にお伺したこともございます。
近年でも、ご依頼者様が明治神宮に直接問い合わせて撮影の許可をいただいたことを確認の上で、カメラマンが明治神宮にお伺したこともございます。

>>過去12月中旬頃の七五三◎、「鎮守の杜(ちんじゅのもり)」を感じる、広々として長く続く参道での1シーン

>>こちらは過去9月上旬に伺ったお宮参り、白木の美しい鳥居を背景に境内にて
しかし・・・
このように撮影許可をいただけるのはごく少数で、許可をいただけないケースの方が大半である、というのが現状のようです。
現在、明治神宮の方針については次のように確認しています。
問い合わせた際に許可がおりる場合と、そうでない場合の明確な理由についてはわかりかねます。
あくまでも拝察する限り、七五三時期のような混雑が多いタイミングであると、増える撮影希望に許可を出すということが、難しくなってくるのではないのかと想像します。
国内外の観光客も含め、訪問客が多いがゆえのことで、やむを得ないご事情もあるかと思います。
しかし・・・
このように撮影許可をいただけるのはごく少数で、許可をいただけないケースの方が大半である、というのが現状のようです。
現在、明治神宮の方針については次のように確認しています。
問い合わせた際に許可がおりる場合と、そうでない場合の明確な理由についてはわかりかねます。
あくまでも拝察する限り、七五三時期のような混雑が多いタイミングであると、増える撮影希望に許可を出すということが、難しくなってくるのではないのかと想像します。
国内外の観光客も含め、訪問客が多いがゆえのことで、やむを得ないご事情もあるかと思います。

明治神宮では「出張撮影禁止」ではなく、あくまでも、「お控えください」との表現をされています。
混雑の比較的少ない時期に明治神宮の方へ尋ねた方で、撮影可能、とのご回答いただいたというケースもあるようですので、時期が関係している可能性はございます。
ご検討されている方は、明治神宮へ直接お問い合わせをおすすめします。
混雑の比較的少ない時期に明治神宮の方へ尋ねた方で、撮影可能、とのご回答いただいたというケースもあるようですので、時期が関係している可能性はございます。
ご検討されている方は、明治神宮へ直接お問い合わせをおすすめします。

LIFESNAPの撮影方針について
※ このブログは2021年時点に書かれた内容です。2022年1月よりLIFESNAPでは明治神宮ご意向を鑑みて、 明治神宮での出張撮影のご依頼はお断りさせていただいております。あらかじめご了承ください。
LIFESNAPでは
お客様のお参りに同行し
撮影をさせていただいています。
個人的な家族写真の出張撮影でも、プロのカメラマンが撮影する場合には、撮影場所となる神社やお寺の撮影許可が必ず必要となります。
LIFESNAPは許可をいただいている場合にのみ撮影のご依頼をお受けしています。
また、プロカメラマンによる撮影を禁止されている場所でカメラマンを親族や知人として撮影してほしい、というご依頼につきましては、丁重にお断りさせていただいております。

私たちも、本来であれば、ご家族の思い入れのある場所でのご希望を実現できたらとの思いがあるのですが、出張撮影を禁止されている神社・お寺の意向に反して撮影をすることで、注意を受けるようなことは、
大切なお子さまのハレの日に
あってはならないこと
だと考えており、お断りさせていただいておりますことご理解くださいませ。
大切なお子さまのハレの日に
あってはならないこと
だと考えており、お断りさせていただいておりますことご理解くださいませ。

神社やお寺、
どのように選べばよい?
明治神宮に実際に問い合わせた結果、やむを得ず断念された方から
「明治神宮以外にどんな神社があるのでしょうか」
というご質問をいただくことも。
LIFESNAPがこれまでにお伺いした寺社は、実に様々ございます。一般的に、神社・お寺として浮かぶところは、限られているかと思いますので、参拝先を選ぶ際にご参考ください。
それでは、
いくつかの項目ごとに
ご紹介します◎
■ 首都圏各地の代表的な神社・お寺
(東京・神奈川・千葉・埼玉)
■ 渋谷区にある神社
■ ロケーションの良い神社
■ ご家族にとって「ゆかり」のある神社
■ お住まい近くの氏神様
■ LIFESNAPが個別のご希望に合わせてご案内
■ 首都圏各地の代表的な神社・お寺
東京都では、千代田区の赤坂にある日枝神社は都心にあって、明治神宮同様に東京五社と呼ばれる格の高い神社のひとつです。社殿は朱色が艶やかで境内も広く、ご依頼も数多くいただく人気の神社です。




>>7歳と5歳姉弟の七五三@増上寺のフォトレポートを見る
>>男の子のお宮参り@増上寺のフォトレポートを見る
神奈川では横浜市伊勢山皇大神宮、横浜の総鎮守または神奈川県宗社、参道の階段と鳥居が印象的です◎
>>男の子のお宮参り@増上寺のフォトレポートを見る
神奈川では横浜市伊勢山皇大神宮、横浜の総鎮守または神奈川県宗社、参道の階段と鳥居が印象的です◎

>>7歳女の子の七五三@伊勢山皇大神宮のフォトレポートを見る
>>男の子のお宮参り@伊勢山皇大神宮のフォトレポートを見る
神奈川県のお寺では、川崎市にある厄除け大師として有名な川崎大師、境内もお堂も広くて大きいです◎
>>男の子のお宮参り@伊勢山皇大神宮のフォトレポートを見る
神奈川県のお寺では、川崎市にある厄除け大師として有名な川崎大師、境内もお堂も広くて大きいです◎



>>3歳・7歳姉妹の七五三@稲毛浅間神社のフォトレポートを見る
>>男の子のお宮参り@稲毛浅間神社のフォトレポートを見る
■ 渋谷区にある神社
明治神宮と同じく渋谷区代々木にある、代々木八幡宮はお伺いも多く、緑の多い神社です。ご祈祷はご予約制ですので、ご注意ください。
>>男の子のお宮参り@稲毛浅間神社のフォトレポートを見る
■ 渋谷区にある神社
明治神宮と同じく渋谷区代々木にある、代々木八幡宮はお伺いも多く、緑の多い神社です。ご祈祷はご予約制ですので、ご注意ください。

>>女の子3歳の七五三@代々木八幡宮のフォトレポートを見る
>>男の子のお宮参り@代々木八幡宮のフォトレポートを見る
その他、渋谷区には、原宿に東郷神社、渋谷には金王八幡神社などもございます。
■ ロケーションの良い神社
文京区にある東京十社のひとつ根津神社は、朱色の千本鳥居や四季折々の緑があふれる、ロケーション撮影に人気の神社です。
>>男の子のお宮参り@代々木八幡宮のフォトレポートを見る
その他、渋谷区には、原宿に東郷神社、渋谷には金王八幡神社などもございます。
■ ロケーションの良い神社
文京区にある東京十社のひとつ根津神社は、朱色の千本鳥居や四季折々の緑があふれる、ロケーション撮影に人気の神社です。

>>5歳男の子の七五三@根津神社のフォトレポートを見る
>>男の子のお宮参り@根津神社のフォトレポートを見る
■ ご家族にとって「ゆかり」のある神社
ご夫婦の婚礼の儀を行った神社であったり、妊娠中に安産祈願をされた神社、あるいは、お父さんお母さんが、小さい頃に参拝したことのある馴染みの神社やお寺。
そういった場所を参拝先にされるご家族さまも多くいらっしゃいます◎
安産祈願で有名な東京都中央区の水天宮
>>男の子のお宮参り@根津神社のフォトレポートを見る
■ ご家族にとって「ゆかり」のある神社
ご夫婦の婚礼の儀を行った神社であったり、妊娠中に安産祈願をされた神社、あるいは、お父さんお母さんが、小さい頃に参拝したことのある馴染みの神社やお寺。
そういった場所を参拝先にされるご家族さまも多くいらっしゃいます◎
安産祈願で有名な東京都中央区の水天宮

>>男の子のお宮参り@水天宮のフォトレポートを見る
>>7歳女の子の七五三@水天宮のフォトレポートを見る
■ お住まい近くの氏神様
お住い近くには、その土地を守る氏神様(うじがみさま)と呼ばれる神社が各地にあります。
氏神様にご挨拶し、守護いただくという古くからの習慣がありますので、比較的こじんまりとしていることも多いですが近所の神社を探してみるというのも
おすすめです◎
こちらは、アットホームな雰囲気、千葉県浦安市にある清瀧神社
>>7歳女の子の七五三@水天宮のフォトレポートを見る
■ お住まい近くの氏神様
お住い近くには、その土地を守る氏神様(うじがみさま)と呼ばれる神社が各地にあります。
氏神様にご挨拶し、守護いただくという古くからの習慣がありますので、比較的こじんまりとしていることも多いですが近所の神社を探してみるというのも
おすすめです◎
こちらは、アットホームな雰囲気、千葉県浦安市にある清瀧神社

>>男の子のお宮参り@清瀧神社のフォトレポートを見る
>>5歳男の子と3歳女の子の七五三@清瀧神社のフォトレポートを見る
■ LIFESNAPが個別のご希望に合わせてご案内◎
LIFESNAPでは東京を中心に
千葉・神奈川・埼玉と
様々な神社にお伺いしておりますので
ぜひ、フォトレポートやブログを
参考にご覧になってみてください◎
>> LIFESNAPの七五三のフォトレポートを見る
>> LIFESNAPのお宮参りのフォトレポートを見る
撮影先について
悩まれたり決めかねている場合、
お住いの地域やご希望をもとに
参拝先候補を
ご提案させていただくことも可能ですので
ぜひ、直接LINEなどで
お気軽にお問い合わせください。
>>5歳男の子と3歳女の子の七五三@清瀧神社のフォトレポートを見る
■ LIFESNAPが個別のご希望に合わせてご案内◎
LIFESNAPでは東京を中心に
千葉・神奈川・埼玉と
様々な神社にお伺いしておりますので
ぜひ、フォトレポートやブログを
参考にご覧になってみてください◎
>> LIFESNAPの七五三のフォトレポートを見る
>> LIFESNAPのお宮参りのフォトレポートを見る
撮影先について
悩まれたり決めかねている場合、
お住いの地域やご希望をもとに
参拝先候補を
ご提案させていただくことも可能ですので
ぜひ、直接LINEなどで
お気軽にお問い合わせください。

撮影場所には必ず確認を◎
ご紹介しましたように、各地に様々な神社やお寺がありますが、それぞれ対応が異なります。
また、以前はお伺いしていた寺社でも、現在は「出張撮影が禁止」となっていたり、その逆に、「撮影OK」となっている場合など、寺社の方針が変更されているケースも少なくありません。
LIFESNAPでは、撮影予定の日時とともに、必ずご依頼者様ご自身で撮影の許可確認をお願いしております。
実際に尋ねてみると、撮影OKといっても「境内の撮影はOKだけど、祈祷中は撮影NG」というケースも多くございます。

その場合、祈祷中カメラマンは外で待機させていただきます。ぜひ、撮影許可の内容も併せてご確認くださいませ。
希望するお日にちが、婚礼やお祭りといった神社の予定と重なると、ご祈祷予約ができなかったり、撮影しづらいこともございますので、撮影予定の日時を伝えての確認をオススメします◎
***
いざ準備を始めてみると
次から次へと
わからないことも
出てくるかもしれませんが、
少しでもお役に立てたら
幸いです。
どうか、
すてきな家族の記念日を
お迎えください◎
希望するお日にちが、婚礼やお祭りといった神社の予定と重なると、ご祈祷予約ができなかったり、撮影しづらいこともございますので、撮影予定の日時を伝えての確認をオススメします◎
***
いざ準備を始めてみると
次から次へと
わからないことも
出てくるかもしれませんが、
少しでもお役に立てたら
幸いです。
どうか、
すてきな家族の記念日を
お迎えください◎
ぜひLIFESNAPの公式サイトも
ご覧になってみてくださいね!
LINEなどでの直接のご相談も
お気軽に◎