〝もうすぐ成人式!やることリスト〟と〝春のロケーション撮影早割のお知らせ〟 〜成人式のLIFESNAP便り2024年12月号〜

2025年に成人式をむかえられる皆さま、当日まであと一ヶ月となりましたね。
振袖をお召しになる方や、後撮りをご検討されている方は、準備がお済みでしょうか。もしも、何か足りないことがあっても、今からできることもあります◎
LIFESNAP便り12月号では、当日になって慌てることのないよう、成人式当日・前撮り・後撮りのロケーション撮影に必要な準備や確認事項をご紹介したいと思います。

また、桜や新緑の季節におすすめの“春のロケーション撮影早割クーポン”のお知らせもご案内します。








■成人式直前!やることリスト


✓衣装のチェック

ママ振りや譲り受けた衣装の場合、サイズの確認やお直しはお済みでしょうか。またレンタルやご購入の場合でも、事前に振袖を自宅に保管している場合には、シワや汚れがないか確認しておきます。





✓お支度先の手配

振袖のお着付けやヘアメイクは、美容室・着物レンタル店・着付け師・撮影先のホテルなどにご依頼される方が多いようです。成人式当日は、早朝の時間帯は混みあうことが予想されますので、早めのご予約がおすすめです。

LIFESNAPの出張着付けサービスは、ヘアセットやメイクも承り可能ですので、『ヘアセットは美容室で、着付けは個人の着付師さんのところで…』といった面倒なことがなく、ご自宅またはご希望の場所の一ヶ所でお支度を完結することができます。
*お受けできる枠数に限りがございます。ご了承くださいませ。


// 成人式シーズンを過ぎても大丈夫 //
出張着付けうけたまわります◎
↓くわしくはこちらから





✓着付けに必要なものを確認

振袖をお召しになる場合、必要な小物がいくつかあります。事前にお着付け先へ確認をして、当日持っていくセットを準備しておきます。LIFESNAPのお支度サービス出張着付け宅配着物レンタルをご利用の方はお着付けの準備リストを必ずご参照くださいませ。





✓ヘアメイクのイメージを用意

当日オーダーする際に具体的にイメージを伝えられるよう、あらかじめ希望のイメージ写真をスマートフォンなどに保存しておくと便利です。ヘアスタイルに合う髪飾りもご準備くださいね。ご自身でヘアメイクされる場合は、事前にリハーサルをしておくと安心です。





✓成人式のネイル事情

振袖の和柄や色にあわせて、素敵なネイルを楽しまれている方が多いです◎ ネイルに慣れていないという方は、長すぎたりパーツが多すぎるデザインは、お出かけ時や式典の途中で引っかかったりすることもあるので、シンプルなデザインがおすすめです。当日だけつけたい場合は、気軽に装着できるネイルチップが便利なようです。外れる心配のないよう合うサイズや装着方法を確認されると良いと思います。





✓着崩れの対処法を確認

きれいな振袖姿を1日中キープしておきたいですよね。インターネット検索すると着崩れの「お直し」や「対処法」を詳しく説明しているサイトが見つかりますので、事前に確認されておくと安心です◎

今回は振袖が着崩れた時のかんたんな対処法を、少しご紹介します。


帯揚げが外れた場合
帯揚げの前の部分を一度ほどき、片手で帯を浮かせて間にふんわり差し込みます。


おはしょりが崩れた場合
おはしょりが大きく出すぎてしまっている時は、出すぎている部分を帯の下に入れこみます。その際きちんと縫い目を合わせ、シワにならないよう丁寧におこなうことがポイントです。


帯が下がってくる場合
帯が緩んで下がってしまった時は、ハンカチタオルなどを折り畳み、背中側の帯の下に差し込んで整えます。厚みのあるものを挟むことによって締まりがしっかりとします。


風でたもとが舞う場合
強風で袂(たもと:袖のたれ部分)が舞ってしまう場合は重りになるものを入れます。コインを数枚ティッシュや布で包んで使用したり、カイロなどを入れます。A4のクリアファイルを入れると形がきれいになるのだとか…。





✓立ち居振る舞いの練習も兼ねてお出かけ

振袖を着る機会をつくり、着崩れた時の対処法や、階段の上り下り・お手洗いの行き方など、成人式当日や撮影時の所作の練習をしてみましょう。草履で歩き慣れておくことも大切です。





✓寒さ対策

振袖はからだ自体は防寒されますが、首まわりや袖口、足元から風が入ると寒く感じます。振袖の中に何か着用される場合は、裾から見えない長さのスパッツやレギンスまたは和装ストッキング、インナーは袖口からはみ出ない袖の長さ・襟ぐりの大きく開いたものをお選びください。寒い時だけショールやストールを肩にかけたり、貼らないカイロを手に持ったり…調節しやすい寒さ対策をおすすめします◎





✓当日の持ち物の確認

振袖をお召しになる際に必要なものはお着付けの準備リストをご参照ください。

その他、持ち物はこちらもご参考になさってください。

▢着物クリップ
お手洗いで振袖の裾を上げる時など、着物クリップがあると帯に挟むことができて便利です。洗濯バサミで代用される方もいらっしゃいます。


▢お直しグッズ
お化粧や髪のお直し用に手鏡やヘアピン、リップ、フェイスパウダーなど。櫛やヘアアイロンの使用はなるべく撮影前に済ませてくださいね。


▢ティッシュ、ハンカチ
振袖や手が汚れてしまった時にすぐ拭けるよう、ティッシュとハンカチは必需品です。帯がゆるんでしまった時の応急処置用に、もう一枚ハンカチタオルなどもあると便利です。


▢スマートフォン
当日の慌ただしさで忘れてしまったり充電が足りなかった…というお話をたびたび伺います。前日の夜は充電をお忘れなく。


▢お財布
振袖用のバッグはあまり大きくないので、できるだけ小さいお財布で持っていきましょう。がま口やポーチなどに入れ替えても良いと思います。


▢成人式の案内
成人式当日のお出かけ時は、式典の時間や場所、プログラムが書かれた案内を忘れずにお持ちくださいね◎


▢その他
寒さ、暑さ対策は季節によってことなりますが、冬はカイロやショールなど、暑い季節は保冷剤や扇子など、あると便利です。
また、履き慣れない草履で靴擦れを起こした時の絆創膏、荷物が増えた時のために風呂敷・エコバッグなどもあると助かります。



◯当日の服装・髪型について
成人式当日、前撮り・後撮り当日は、一般的に着付けをする前にヘアメイクをおこなうことが多いです。そのため、丸首のセーターやタートルネックのように首が絞まっている服は、お着替えの際にヘアスタイルやメイクが崩れてしまうことも…。着替えることを想定し、シャツやブラウス、カーディガンのような前開きのものをご着用ください。2次会に参加される場合は和装にも洋装にも合うヘアスタイルにされると時短になります。




以上、参考になりましたでしょうか。

成人式ロケーション撮影やお支度について、ご不明点やお困りごとがございましたら、LIFESNAPの成人式公式LINEまで、お気軽にご相談ください。

》LIFESNAPの成人式公式LINE




■後撮りロケーション撮影も承り中!


年内の成人式前撮りのご予約枠は、ほぼ埋まってしまいましたが(ごめんなさい!)、年明け以降の撮影は余裕がございます。空き状況は、ご予約状況確認カレンダーよりご確認いただけます。

》LIFESNAP成人式 前撮り・後撮りのお申込みはこちらから
》ご予約状況確認カレンダーはこちら





\2月16日まで/

■東京駅丸の内イルミネーション撮影

LIFESNAPで人気のロケ地、東京駅丸の内エリアでは、ウィンターシーズンにイルミネーションが灯ります。日が暮れる少し前から撮影をスタートするとライトアップされた街の景色も楽しめます◎

今シーズンの“丸の内イルミネーション”は、2025年2月16日まで。東京駅の駅舎は毎日、日没の時間からライトアップしています。





\1月31日までクーポン発行中/

■春のロケーション撮影
早割5,000円OFF

“桜・新緑の季節” ご予約はお早めに
2025年1月31日までにお申し込みいただくと、人気の桜や新緑のうつくしい“春のロケーション撮影”が 期間中5,000円OFFとなります。



春のロケーション撮影 早割クーポン
- 概要 -

クーポン発行&お申込み期限:
2025年1月31日(金)まで
 
対象撮影期間:
2025年3月1日(土)〜2025年4月13日(日)
  
クーポン内容 :
桜や新緑の季節の出張撮影[家族の記念日(卒業・入学) / 成人式前撮り・後撮り / 七五三 / お宮参り / 長寿の記念日]が 対象期間中5,000円OFF
 
ご利用方法:
① LIFESNAPのLINE公式アカウントを友だち追加。
*すでにお友だちの方は ② へ
》友だち追加はこちらから


② LINEのトーク画面下にあるメニュー「配布中のクーポン」をタップするとクーポンが表示されますので「春のロケーション撮影早割5000円OFF」をタップ、クーポン詳細ページへ。

③ クーポンコード、ご利用方法【注意事項】をご確認ください。 

④ マイページにて撮影のお申込み時、クーポンコード欄にクーポンコードを入力。

⑤ LIFESNAPより48時間以内にクーポンを反映した正式なお見積を送付。
 

<注意事項>
※ Newborn Photoは対象外です
※ 他のクーポンや割引との併用はできません
※ 体調不良や悪天候による撮影延期の場合、クーポン適用を2025年8月31日までとさせていただきます








\成人式のオリジナル写真集/

■LIFEBOOKのお届けについて

LIFEBOOK Precious / S・M・L
いつまでも色あせることのない、プロ仕様の写真集をお作りしています。

通常は撮影日から3ヶ月以内にお届けしておりますが、下記期間のLIFEBOOKにつきましては、通常納期でのご受注数がすでに上限に達しております。

【2024年9月28日〜2025年5月30日撮影分】

現在、LIFEBOOKをご注文いただいた場合、納期は2025年9月以降となり、お届け予定は個別にご案内させていただきます。
お申し込み順にお届けしておりますので、LIFEBOOKをご検討中の方は、早めのお申し込みをおすすめします。

1冊ずつ丁寧に制作を進めてまいりますため、どうかご理解くださいますようお願い申し上げます。

》LIFEBOOKについてはこちらから








// Information //

LIFESNAP成人式 前撮り・後撮り
》公式ウェブサイトはこちら



成人式の前撮り・後撮り
ロケーション撮影をご検討中の方は
LINEの友だち追加をしていただくと
最新情報が届きます
》成人式LINE公式アカウントはこちら



みなさまからの応援・フォローが励みです
いつもありがとうございます!
★LIFESNAPのインスタグラム★






最後までお読みいただき
ありがとうございました!
〜成人式のLIFESNAP便り 2024年12月号〜






CLOSE